在宅サービス
介護予防通所リハビリテーションながよ
「いつまでも自分の足で歩いていたい」そんな思いにお手伝い
こんな方におすすめ
- 医者から運動を勧められている
- 自由にプログラムを決めたい
- 生活や体の不自由を改善したい
- 短時間で運動をしたい
- 専門的なリハビリを継続したい
介護予防通所リハビリながよの運動プログラム
疾患や身体状況に応じて、個別にリハビリや運動指導を実施いたします。イスやボール、タオルなどを活用して、できる方法で無理なく運動に取り組んでいただけます。自宅で出来る運動も効果的に指導いたします。豊富に運動器具も揃えています。
インストラクターによる「ノルディックウォーク」の指導も行います。
リハビリ機器を使用した運動
イスでの体操
椅子に座ってできるストレッチ、筋力を強化する体操
タオル・棒を使用したストレッチ、ゴムチューブ・重錘バンド・ボールを使用した各部位の筋力強化体操を指導します。
歩行時のフラツキ、立ち座りの動作等日常生活動作の改善を促進します。
臥位での体操
腹式呼吸を取り入れた全身の筋肉をほぐす体操
主に腰痛の軽減を目的とした腹筋訓練や、体幹、足のストレッチの指導を行います。
また、血行を良くすることで痛みの軽減、病気の予防、全身のリラックスを促します。筋肉をほぐし、柔軟性を高めることで、この後行うトレーニングの際のけがを防ぎ、筋肉を鍛えやすいように身体を整えます。
身体状況に合わせて内容も変えていきます。
立位での体操
歩く際のバランスを改善する為の体操
手すりにつかまりスクワットや段差昇降、スクエアステップなどのエクササイズを行います。自重を負荷することで足の筋力の向上が期待できるだけでなく、一定時間内に連続して行うことで、持久力の向上も期待できます。
このような身体機能の改善、体力の向上は、つまづきを減らすだけでなく、仮につまづいても、その後もとに戻ろうとする動作を円滑に行うことが可能となり、転倒の危険性を軽減できます。
デイケアながよの屋外プログラム
利用者様の目標に合わせて屋外での活動プログラムを実践しています。
公共交通機関での移動練習
通院している病院が遠く、いつもタクシーを利用している。浜町など遠出をしていたけどという方、バス、路面電車、JRなどへの乗降練習に出ることが出来ます。
マンツーマンで職員が支援します。
1日のスケジュール
利用時間は午前と午後の2時間ずつです。
午前 9:30~11:40 / 午後 13:00~15:10
バイタル測定後、希望される方からリハビリ機器でのフィットネス開始
[ 15分間 ]
[ 10分間 ]
[ 15分間 ]
[ 10分間 ]
[ 15分間 ]
ホットパック・メドマーなど癒しタイムに充てることもできます。
[ 10分間 ]
[ 15分間 ]
一日の流れ
1. 送迎
ご自宅まで送迎車でお迎えに上がります。当日参加の利用者様の体調によっては時間が前後しますので到着する数分前にご連絡いたします。
2. バイタルチェック
3. 各種リハビリ機器実施
4. エクササイズ・体操
約15分の体操を、休憩・水分補給をはさみながら2時間の間で4種類実施していきます。体操は8種類程あり、利用者様の状態に応じて提供して行きます。
※利用中の予定を自分で計画することができ、体調に合わせてホットパックや休憩をとることも可能です。
5. 送迎
自宅までお送り致します。
運動機能向上の流れ
1. 初回体力測定
⇒ リハビリテーションを行う前に、今現在の身体能力を測定します。
2. リハビリテーションプログラム作成
⇒ リハビリテーションの専門のスタッフが身体レベルに合った運動を計画します。
3. リハビリテーションプログラム開始
⇒ リハビリテーション専門スタッフの指導により運動を開始します。
4. 再プログラム
⇒ 上記プログラムを約3ヵ月間実施し、再度体力測定を行い身体能力の向上度を見て変化に合わせた新しいプログラムを計画・施行します。
ご本人やご家族の皆様からの
ご相談をお受けしています。
お気軽にご相談ください。
- TEL
- 095-883-6124
- FAX
- 095-883-6685