居宅介護支援事業所/ケアマネ/居宅管理者
常葉会を就職先・転職先として選んだ理由は何ですか?
長与に住んでいるため通勤が便利な点。また、地域に根ざした病院として将来性を感じたためです。
常葉会に就職された時、最初によい意味で驚いたことはありますか?
理事長が非常に親しみやすく、面談時にドクターの雰囲気も穏やかだった点に驚きました。常葉会ではドクターと接しやすい印象を受けました。
職員さんにとっての法人の魅力は何だと感じますか?
ケアマネは個人で業務を行うことが多いですが、緊急時にはスタッフ同士でカバーし合える文化があり、また、駐車場も整備されている点が通勤しやすく、働きやすいと感じます。
今の仕事をやっていて良かったと思える瞬間はどんな時ですか?
患者さんやご家族から「ありがとう」と言っていただける瞬間や、厳しい場面を乗り越えた後に感謝の言葉をいただけると、やっていてよかったと実感します。
仕事上での目標は何かありますか?
日々の業務を着実にこなしつつ、変わる制度の中で新しい情報をキャッチし続けること。さらに、健康を維持しながらケアマネとして働き続けることが目標です。
職場の環境はどのように感じますか?
働きやすい環境です。特に、あおばでは初めは男性が自分一人で気を遣うこともありましたが、現在は男性2名、女性5名のチームで互いに支え合っています。みんな立場を尊重して協力し合える職場です。
常葉会の価値観・考え方で好きなところを教えて下さい。
働く人を大切にする文化がしっかり整っている点が魅力です。受診時に還付金が返ってくる、インフルエンザ予防注射が実施される、子供が体調不良の際に休めるなど、特に女性にとって魅力的な制度が整っています。
仕事を通じた経験の中で、これから入社される方に伝えたい仕事の楽しさを教えて下さい!
多くの人の人生に携われるやりがいが最大の魅力です。また、働きやすい環境が常葉会の強みです。ぜひ、あなたもこの職場でやりがいを感じながら働いてほしいです。
最後に求職者(将来、一緒に働く仲間)の方にメッセージをお願い致します。
地域に根ざした長与病院でぜひ一緒に働きましょう!