医療法人常葉会について
ABOUT
01
医療法人常葉会について
01
昭和62年2月
西彼杵郡長与町吉無田郷に老人慢性疾患の治療を中心とした地域密着型の
病院として開業。病床数120床
平成11年10月
医療法人常葉会設立に伴い、開設者理事長本多光幸となる。
平成11年11月
居宅介護支援事業所たんぽぽ 開設
平成12年2月
通所リハビリテーションすずらん 開設
平成12年5月
通所介護ひまわり 開設
平成18年4月
訪問看護ステーションながよ 開設
平成19年4月
介護予防通所リハビリテーションながよ 開設
平成27年7月
居宅介護支援事業所あおば 開設
平成27年9月
地域包括ケア病棟入院管理料2届出 (30床)
平成28年3月
地域包括ケア病棟入院管理料1届出 (30床)
平成29年9月
通所介護介護予防・日常生活支援総合事業開始
平成30年5月
訪問リハビリテーション (病院みなし) 届出
平成30年11月
居宅介護支援事業所たんぽぽを居宅介護支援事業所あおばに統合
令和2年3月
看護小規模多機能型居宅介護とこはの家 開設
令和2年12月
地域包括ケア入院管理料 40床、 医療療養病床 80床へ変更
令和6年3月
訪問介護ステーションきらり 開設
令和6年4月
定期巡回・随時対応型訪問介護看護きらり 開設
令和6年6月
訪問介護介護予防・日常生活支援総合事業開始
令和6年6月
サービス付き高齢者向け住宅きらり 開設
長与病院
事業内容
患者様により質の高いサービスを提供するため、一般外来から入院、訪問診療・予防・リハビリ・在宅ケアに至るまで地域の医療機関・介護施設の皆様と連携しております。また、患者様の在宅復帰に力を入れており、地域包括ケア病床の取得、リハビリテーション・在宅医療・介護サービスの強化を行い、多くの患者様の在宅復帰支援をさせていただいております。
訪問看護ステーション
ながよ
事業内容
ご自宅での安心した生活を支えるために主治医等との連携のもと、看護・リハビリの専門職がご自宅へ訪問し、見守り支援をさせて頂く事業所です。
24時間365日対応で対象者への支援を行い、望まれる場所での看取りにも力を入れております。
看護小規模多機能型
居宅介護
とこはの家
事業内容
「通い」「泊まり」「訪問看護」「訪問介護」「ケアプラン」のサービスを一体化して、 一人ひとりに合わせた柔軟な支援ができるトータルケアの事業所です。
介護を必要とする方にご自宅からの「通い」を中心に、「泊まり」「訪問」の介護サービスを24時間365日の体制でご提供しています。
サービス付き
高齢者向け住宅
きらり
事業内容
介護が必要な方や、医療的ケアが必要な方へ対応可能なサービス付き高齢者向け住宅です。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所を併設しており、介護職が24時間施設に常駐し、看護師による24時間オンコール体制をご提供しています。
定期巡回随時対応型
訪問看護介護・
訪問介護ステーション
きらり
事業内容
要介護の方の自宅を定期訪問・随時対応し、介護・看護を提供する、24時間365⽇対応の介護・看護サービスです。
サ高住の入居者の方とご自宅にいる方へ介護サービスを提供しております。
通所介護
ひまわり
事業内容
療養支援や生活の質の向上など個別活動を取り入れ、健やかな日々を支援する一日型のデイサービスです。
四季折々の屋外活動や園芸方法で育てた野菜を使っての料理教室など生活リハビリを通して日常生活動作の拡大を行いながら、「生きがい」を持って生活するための支援を行っております。
通所リハビリテーション
すずらん
事業内容
要介護1~5の方を対象にしている一日型の通所リハビリテーションです。
生活の中でできにくくなったことを少しでも安定してできるようにリハビリを行っております。
主体性を尊重しておりますが、自己選択・自己決定が困難な方には、その方の気持ちを尊重しながら支援致します。
介護予防通所
リハビリテーション
ながよ
居宅介護支援事業所
あおば
事業内容
ケアマネージャーが、介護に関する相談や個人の状況に応じた介護計画の作成を行います。
その方らしい生活が送れるよう心から応援し、ご利用者様とご家族の思いが実現できるようにサポート致します。
医療機関名
医療法人常葉会 長与病院
所在地
〒851-2126 長崎県西彼杵郡長与町吉無田郷647番地
設立
昭和62年2月
スタッフ数医師
医師:常勤7名、非常勤4名
看護師:74名、准看護師14名
薬剤師:3名
診療放射線技師:2名
理学療法士:15名
作業療法士:9名
言語聴覚士:4名
臨床検査技師:2名
管理栄養士:2名
社会福祉士:5名
介護福祉士・介護職員:94名
介護支援専門員:9名
歯科衛生士:4名
その他
計:約280名
診療科目
内科・消化器内科・循環器内科・外科・整形外科・血液内科・糖尿病代謝内科・心臓血管外科・皮膚科・リハビリテーション科・老年内科
各種検査
胃内視鏡検査・腹部超音波検査・心エコー検査・CT検査・骨密度検査
関連事業
サービス付き高齢者向け住宅、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、訪問介護ステーション、看護小規模多機能型居宅介護、訪問看護ステーション、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション、介護予防通所リハビリテーション、通所介護、居宅介護支援事業所、訪問診療
備考
電子カルテ導入